とこなめさんぽみち

~常滑をぶらり歩こう!~

【散歩道ガイド】キャリーバッグや大きなカバンを預けるところはあるの?

f:id:hachibura:20201022151158j:plain

【キャリーバッグ・大きなカバン】街歩きのときは足手まといになりがち

やきもの散歩道は坂が多い


泊まりで旅行で出かけるとき、ホテルでは大活躍、いざ観光で街歩きとなったときに邪魔になるといえば、キャリーバッグや大きなカバンといった荷物なのではないでしょうか。

常滑のやきもの散歩道は坂が多く、お店も焼き物を扱っているところが多いため、
重たいものを持って歩くのは一苦労、
お店の中に入っても売り物を引っ掛けたりしないか常に気にかけないといけません。

手荷物は預けることができる

こういったことを避けるためにもコインロッカーや手荷物預かり所を探すことになるかと思いますが、常滑にもこういったところはあるのかと思い、調べてみました。

現地で確認したところ、この記事を書いている2020年10月25日時点では駅でのみ
預かることが可能だとのこと。

コインロッカーに入らない荷物(キャリーバッグなど)が対象です。

ほか、場所は離れていますが、イオンモール常滑にもコインロッカーがあるとのことです。

 

f:id:hachibura:20201005004129j:plain
駅事務所に預けることもできる(コインロッカー付近に掲示)

実際に預けてみた

たまたま大きな荷物があったので、駅に預けてみました。

駅の出札窓口で荷物を預けたいと申し出ると、
駅員さんがきっぷの発券機で発券作業を行い、
発券機から出てきた券面に
・名前
・電話番号
これを書くだけです。

「一時預かり切符」を渡されますのでなくさないようにしてください。
引取時に使用します。

f:id:hachibura:20201025223600j:plain
<写真>手荷物預かり時に渡されるきっぷ。鉄道会社らしく本物のきっぷだ

支払いは前払いです。

ちなみに、1日430円ですが、預かり後6日~15日経過すると一日860円に上がります。(1日だけ預ける人がほとんどだと思いますが・・・)
15日以降は処理しますとなっていますので、引き取り忘れには注意が必要ですね。

小さな手荷物はどこに預けることができる?

小さなものであれば駅のコインロッカーで預けることができます。

一般的なものであれば300円、少し大きいものであれば500円です。
キャリーバッグを持っている場合はバッグに詰めて駅に預けるのがお得です。

あとがき(引き取り忘れに注意!)

あと、私自身に苦い思い出があるのですが、
旅先のコインロッカーに荷物(財布)を預けたまま自宅に帰宅してしまったことがあるんですね。

旅先から電話がかかってきて着払いで送っていただいたので事なきを得たのですが、
届くまでの間文無し生活を強いられるようになりました。

うっかり忘れもあるかと思いますので、帰りの際は忘れ物がないかを今一度注意しましょう。